ウルトラ時短自重シリーズ 健康習慣

デスクワーク中でもバレない!健康に良いながら脚トレ3選!

引用:マッスルプラス https://freephotomuscle.com/archives/photo/4113

 

一般的な労働時間である8時間の間、あなたは何時間ほど座っていますか?

 

実は、座る時間が長ければ長いほど、血流の流れが悪くなり、身体にとっては悪影響なんです!

 

座る時間は短いほうが良い、とはいっても仕事があるから座らざるを得ない…

 

そこで今回は、座りながらでも血流を改善できる脚トレを紹介します!

 

仕事しながらの脚トレで体への悪影響を抑え、健康な人生を楽しみましょう!

 

座りっぱなしによる悪影響

座りっぱなしはどのような悪影響があるのでしょう?

 

次の図は、世界各国の「1日に座る時間」をグラフ化したものです。こちらによると、日本人が一日に座る時間の平均は約7時間、活動時間の60%を占めています。

 

引用:産経新聞 「日本人は世界一「座りすぎ」? 糖尿病や認知症のリスク…仕事見直す企業も 」

 

日本が世界で一番座っている国ということが分かったところで、本題に入りましょう。

 

オーストラリアの大学の研究結果によると、座る時間が長いほど死亡リスクが高まり、糖尿病や認知症の罹患率も高まるとのことです。

 

つまり、仕事中に座り続けることは、とんでもなく体に悪いんです!

 

椅子に座って真面目に仕事してるのに、体に悪影響を与えているなんて…と思われたかもしれません。

 

そうと分かれば、これから改善していきましょう!次に、どのような対策をとるべきかを伝えます!

 

座りっぱなしへの対策

座りっぱなしが体に悪影響を与える原因は、ズバリ血流が悪くなるからです。

 

つまり、座る時間が長くとも、きちんと全身に血液を行き渡らせることができれば、健康への悪影響を軽減できるというわけです。

 

血流を良くするには、人間の体で一番大きい脚の筋肉に刺激を与えることが効果的です。

 

脚の筋肉に刺激を与えるベストな方法は、次の運動になります。

 

歩く

正直、歩くことが一番のおすすめです笑

 

タイトルと違うじゃん!と思われるかもしれませんが、歩くことは脚の稼働率100%の運動なので、血流の改善にはもってこいなんです。

 

トイレに行くフリでもなんでもいいので、仕事中に席を立ってぶらぶらすることが、健康への近道と言えます!

 

ただ現実では、仕事場の雰囲気的に気軽に席を立てなかったり、歩くことで目立ちたくないなどの悩みがあるかもしれません。

 

そのような悩みの解決策となるのが、座りながらでもできる脚トレになります!

脚トレ

脚のトレーニング、略して脚トレです。

 

脚トレを行うことで、脚の筋肉への刺激を与え、血流を改善することが可能になります!

 

トレーニングと聞くと大変そうな印象がありますが、今回紹介するのは、仕事しながらできる、簡単かつ低負荷な脚トレです。

 

次の章では、具体的な脚トレを3つ紹介します!

座りながらの脚トレ3選

シーテッドカーフレイズ(回数:10回 時間間隔:1時間に1回)

シーテッドカーフレイズは、直訳で「座りながらふくらはぎを上げる」という意味です。

 

つまり、ふくらはぎの部分に重点的に刺激を与える運動になります。

 

  1. 浅めに椅子に座る
  2. 背筋をまっすぐ立て、両足をしっかり床につける
  3. かかとをゆっくりと限界まで上げる
  4. ふくらはぎの収縮をしっかりと感じ、かかとをゆっくりと下ろす
  5. 3,4の動作を1回とし、これを10回行う

 

シーテッドカーフレイズのフォームで重要なポイントは、3の「ふくらはぎの収縮をしっかりと感じる」という部分です!

 

かかと上げる時は、限界まで上げてふくらはぎを刺激していきましょう。

ふくらはぎプッシュ(回数:片側10回 時間間隔:1時間に1回)

  1. 椅子に座り、背筋を立てる
  2. 右足のふくらはぎが、左足のすねに当たるように、軽く足を組む姿勢をとる
  3. 右足のふくらはぎを左足すねに押し当て、上下に動かす
  4. 脚を反対にし、同様の動きを繰り返す

ふくらはぎは血液がたまりやすい部位なので、ふくらはぎを押してマッサージしてあげることが重要です!

ボールアダクション(回数:10回 時間間隔:1時間に1回)(太ももに挟むモノが必要)

本来はボールを使うのですが、代わりにスマホでも本でも挟めそうなものなら何でも大丈夫です!

 

こちらのトレーニングでは、主に太ももに刺激を与えることができます!

 

  1. 椅子に座り、背筋を立てる
  2. つま先の向きと、膝の向きをそろえる
  3. 膝でボールを挟む
  4. 両足の太ももでボールを押しつぶし、太ももの収縮を感じる
  5. 3秒ほど太ももで押しつぶす状態を維持する
  6. 太ももの力を抜き、3の状態に戻る
  7. 3-6の動作を1回とし、これを10回行う

 

動きは地味ですが、力を入れた状態を維持することで、筋肉に刺激を与えることができます!

 

筋肉に刺激を与えることで、血流の改善を行うことができます!

 

まとめ

  1. 座りっぱなしは血流を悪化させるため、とんでもなく体に悪い!
  2. 血流を改善するには、定期的に歩いたり、脚トレを行うとよい!

 

今回の記事は以上となります!

 

今回紹介した方法を試してみて、一番向いている方法を取り入れてみてください!

 

健康を維持するため、座りっぱなしを回避していきましょう!

-ウルトラ時短自重シリーズ, 健康習慣

© 2021 えまきねブログ